• 頸椎修正とつむじ療法の「あとべ鍼灸院」
  • あとべ鍼灸院鍼治療
  • あとべ鍼灸院灸治療
あとべ鍼灸院の特徴

1、 自律神経の偏りを修正し免疫力を整える

自律神経の図
免疫力を調整している根幹は、自律神経です。 病気の原因は自律神経の偏りにあると考えています。 免疫力を担っているのは血液の中の白血球(リンパ球)です。 自律神経と免疫力には深い関係があり、交感神経がストレスにより緊張すると顆粒球が増え活性酸素による炎症系の病気を引き起こします。 副交感神経が優位になりリンパ球が増え過ぎてもアレルギー系の病気を引き起こします(福田―安保理論)。 大切なのはバランスです。リンパ球の割合が35〜41%、顆粒球が54~60%の割合が健康な状態です。
※病院や診療所などで白血球分画という血液検査によって、ご自身の状態を知ることができます。 副交感優位が原因の関節リウマチやアトピー性皮膚炎、喘息も服用する薬によって交感神経緊張となり難治性を示していきます。
交感神経優位も副交感神経優位の状態のいずれも、体温が低く血流の滞りが原因です。この滞りを元に戻すために鍼灸を活用しています。そのため鍼は浅く刺したり、お灸で温めたりして副交感神経優位に導きます。

2、 つむじから足指までを整える

頸椎の図
足は体の土台です。足指の曲がりや外反母趾、内反小趾、X脚やO脚、足の歪みや癖は、距骨、膝、鼠蹊部、股関節、肩や首の歪みにつながっています。2本足での歩行は、大きな負荷となり上部頸椎にまで負担をかけています。
こうした体全体のねじれは、鍼灸だけでは解決することができません。鍼灸と他の理論が必要だと感じ30年以上も前アメリカに1年間留学し、カイロプラクティックを学びました。上部頸椎は自律神経とつながっていて、この部分のズレが病気に関係していることもわかっています。アクチベーターを使用することでより修正する効果を高めることができます。足指を真っ直ぐにし、距骨を自由に動けるようにする、そして百会ではなくつむじからエネルギーを取り入れること(つむじ療法―福田稔先生)で健康につながります。

3、体の声を聞いて体全体を整える

お灸写真
体は常に声を発しています。感性の高い人はその声を受け取り、運動や健康食品を取り入れています。病気をすると、その感性が衰えてしまうことがよくあります。
そこで脚の長さの違いを利用して患者さんに健康食品があっているかどうかの確認をしています。単純な方法ですが、筋肉の収縮反応を利用し、適したものを取り入れれば、一層症状などが改善します。
プロフィール

院長のご挨拶

跡部正信院長

はじめまして。 院長の跡部正信(あとべまさのぶ)と申します。
鍼灸師歴は40年以上、のべ40,000人以上の患者様の治療をしてきました。

「健康とは健全なる肉体・精神に魂が宿ることである」という有名な言葉があります。どんなに小さな体の一部の歪みでも、肉体全体で考えるととても大きな影響を及ぼすこともがあります。 そして、肉体の歪みは精神の不安定さにつながります。

特に上部頸椎(首の上の部分)と足首の距骨(きょこつ)が重要なポイントになります。上部頸椎の歪みは脳に、そして全身のバランスに影響を与えます。
足首の距骨の歪みや硬さは、全身の動きを悪くさせます。

この二つのポイントを重点的に治療することで、体のバランスがとれて健康な状態になります。当院の治療では、患者様の治す力を最大限に高める手助けをせていただきます。

営業日・MAP

東京都杉並区久我山3-22-17 ベルメゾン松岡2-202

03-3332-5608【完全予約制】

営業時間
出張治療
9:30~18:00
お休み
9:30~18:00
9:30~18:00
9:30~12:00/午後から出張治療
9:30~12:00/午後から出張治療